ツーリングレポート: 房総

日時:1997/11/24(月)
参加:G(計画)、手塚
コース:木更津→小櫃→養老林道→大福山→裏養老→筒森→亀山湖→上総亀山
集合:JR木更津駅に9時30分。

 前日よりも風はおだやかで晴れ。木更津駅には、東京湾横断道路のイベントのため、多くの人が来ていた。今日は、ちょっとさびしく二人でスタート。すぐに街から離れていく。以前はもっと田舎道だったような気がするが、少し車の多い舗装路をゆっくりと進む。今は手塚さんも普通のサイクリストになったので飛ばしてはいけないのだ。しばらく行くと、どういう訳か地図にはない開けた小高い丘に出た。ここが上総アカデミックパークで研究所らしき建物が建設中だった。どんずまりのT字路を右に下ると高倉観音の所で元の道に出た。ここらから、若干狭い舗装路。最初は少々トラックがうるさいが、だんだん景色も田舎道になっていく。小櫃駅で大休止。手塚さんの持ってきたリンゴを食べながら一服。いい天気です。ここから、養老林道に合流する道を行くのだが、二回目の分岐を間違って菅野に出てしまった。結果的には、ダートのある万田野林道をパスしたので悪くないのだが...。大福山林道は、ちょっと急坂を上ると尾根筋のアップダウンになり、標高の割にとても良い景色が拝める。残念ながら紅葉は終わりかけだが、大福山にはこれでもかと観光客が集まっていた。ちょっとはずれの崖の道端で昼食にする。
 前日に館山に泊まっている吉岡一家と合流するはずであったが、この様子では車で入ることはできないと思われた。展望台へは行ったことがある(と思う)のでパスし、一旦、養老渓谷駅の方へ下る。途中にも人は多い。県道に出ると大渋滞に巻き込まれてしまった。養老渓谷の表玄関もすごい人出だ。以前、弘文洞へ行った時の道を探すのにしばらくかかってしまった。トンネルには裏養老入口と書かれている。ここを通過するとほとんど人気が無くなり、サイクリングに戻れた。すぐの橋の右の歩道を行けば弘文洞へと続くが、今日はパス。以前は逆にたどった筒森までの道をゆっくりと上る。とても静かで、この道だけでも走りにきた甲斐がある。(ちなみにこの道は新しいツーリングマップルでは消えている。)まだ時間は早いのだが今日はサラッと終えようと、亀山湖へ向かう。湖畔でしばしまどろんだ後、上総亀山駅に到着。ここからの電車はとてもゆっくりなので、早い時間に着いて正解であった。(G記載日:12 Feb1998)