ツーリング記録: 秋ラン 三県ツアー(土山峠、鶴峠、今川峠、松姫峠、道坂峠、山伏峠、籠坂峠)

Map, Click to Popup 日程:2020/11/21(土)~ 11/22(日)
参加:G(計画)、DAZ、原(一部同行)、宮村(一部同行)
コース:=伊勢原→丹波山村→御殿場=
   (92.8km - 8.7h/109.9km - 11.2h)

 RinRin Report 参照
メモ:
<計画> 11月最後の連休の泊りがけツーリング。一週間前になって、二人の住居の間あたりをスタートする、の一点でコースを作り出す。20年以上前に良く走った所を繋いで、首都圏の西側を南北に行き来する、意外にも前例の無いコース。現在の二人には少しチャレンジングな峠だらけとなった。今回はパンクしそうな荒れた道は外した。宿取りではこの地域に選択肢が無くなっていて焦った。コース発表した直後、原さんからヤビツ峠は通行止めとの情報。またチェック漏れ。土山峠に変更して事なきを得た。

<走行状況> 初日は、早朝に伊勢原から宮ヶ瀬までアップダウンと土山峠を快走して(レーサー達にはバンバン抜かれるが)、原さんと合流。ここから、奥相模湖経由で上野原まで一緒に走る。車の多い道志道を除けば貴重な田舎道を楽しめた。上野原の食堂で塩鯖定食を食べたあと、自宅まで走って帰る原さんと別れる。快晴で暑いくらいの天気の中、鶴峠を登りだす。後半になって、二人とも、この勾配で?、と力が出なくなる。早朝のアップダウンで、無駄にエネルギーを使ってしまったとしか考えられない。丹波山村の宿へはやっとこさ着いた。暗くなる前に近くの温泉に入れたのは良かった。
 二日目は、早朝から急坂の今川峠を頑張る。これに続く松姫峠は丁度良い勾配で楽しく登れた。空が澄んで、峠では富士まで見えた。この下りでは最近に無く目が合わせられて、DAZと同じくらいに降りられたのはうれしかった。松姫トンネルを抜け大月に下っている途中で宮村と合流。都留〜大月で合流の予定だったが、富士吉田スタートで時間があまって登ってきたそうだ。食堂探して猿橋から大月へ移動。大月駅前の食堂で昼食。ここから都留までの緩い登り道は、ガタガタ舗装で車も多く、距離は短いのに時間がかかって気持ち的にもダメージがあった。都留から山中湖までは、道坂峠、山伏峠と越えるが、さすがに体にこたえてくる。前日から山中湖での終了も想定していたが、まだ元気なDAZは夕暮れ迫る山伏トンネル前で御殿場まで走る決断をする。山中湖南岸に出て、宮村とはお別れ。ここからナイトラン状態で籠坂峠を越え御殿場を目指す。峠後の長い下りは、小雨に向かい風、車が数珠繋ぎ、DAZのライトが電池切れ、自分はR変速が故障など、最悪の状況だった。安全第一の超スローで進み、なんとか御殿場駅にゴールできた。

<総括> なんとか無事に走り切れて良かった、というのが正直な感想。大体午前中は調子よく楽しく走れたが、午後特に日暮れが近づいてくると辛くなってきた。20年以上前なら軽々と走っていただろうコースだが、今の自分たちでもこの位までは走れるということが確認できたのは良かった。ブランクを埋めるように今しばらく走り続けていけば、まだ捨てたもんじゃない。(G記:2020/11/29)


Map, Click to Popup 1日目:11/21(土) =伊勢原→土山峠→宮ヶ瀬→奥相模湖→上野原→鶴峠→奥多摩湖→丹波山村
参加:G、DAZ、原(一部同行)
宿泊:民宿 たちばな
天気:快晴
距離:92.80km
獲得標高:1800-1900m(ガーミンデータの記憶から)
走行時間:8h44min
GPXファイル:ダウンロード(ガーミンデータがトラブルで失われたため、NAVITIMEで制作。)
GPXファイル:原さんの走行コース、ダウンロード
 
Photo, CLick to Popup
奥相模湖の道志ダム手前、ちょっと悩んだY字路で
Photo, CLick to Popup
ゆっくりお昼したお店@上野原
Photo, CLick to Popup  Photo, CLick to Popup
快晴、買い出し@ファミマ | 鶴峠へ向かう途中の紅葉
Photo, CLick to Popup  Photo, CLick to Popup
勾配がきつくなった所 | 日陰は冷たい
Photo, CLick to Popup
鶴峠
Photo, CLick to Popup  Photo, CLick to Popup
丹波山村へ向かう坂の途中で
Photo, CLick to Popup  Photo, CLick to Popup
行き:温泉施設手前の橋(まだ日暮れ前) | 帰り:温泉施設の前(日暮れ後)
Photo, CLick to Popup  Photo, CLick to Popup
夕食を前にして待望の缶ビール | うまく黄身だけを載せられたエビ丼


Map, Click to Popup 2日目:11/22(日) 丹波山村→今川峠→小菅→松姫峠ピストン→小菅→猿橋→大月→都留→道坂峠→道志道→山伏峠→山中湖→籠坂峠→御殿場=
参加:G、DAZ、宮村(一部同行)
天気:晴れ後曇り、小雨
距離:109.84km
獲得標高:2382m(ガーミンに残る2010年以降のデータでの新記録。)
走行時間:11h11m
GPXファイル:ダウンロード
<補足>なお記録メモの標高はガーミンの直接読み値だが、記録データはトラブルのせいか全体に50-100m高くなった。その点を差し引いて見て欲しい。
GPXファイル:宮村の走行コース、ダウンロード
 
Photo, CLick to Popup
宿の前で出発写真
Photo, CLick to Popup  Photo, CLick to Popup
高尾成畑遺跡の掲示板 | 今川峠の切り通し
Photo, CLick to Popup
快適なトイレと自転車スタンド
Photo, CLick to Popup
松姫峠旧道への分岐
Photo, CLick to Popup  Photo, CLick to Popup
峠到着(バス転回場所) | 富士山も見える展望
Photo, CLick to Popup  Photo, CLick to Popup
石碑前で | チマキ
Photo, CLick to Popup  Photo, CLick to Popup
松姫峠旧道大月側(トンネル完成の翌年に大改修されたが、その再開通後間も無く閉鎖になった道)
落ち葉が深く堆積していてパンクの危険性が高いため今回は計画時にパスした
Photo, CLick to Popup
松姫トンネルの出口近く(左側のトンネルは旧道へ通じる)
Photo, CLick to Popup  Photo, CLick to Popup
ミニチキンカツ丼+うどんのセット | 新しい風体の人@食堂横
Photo, CLick to Popup
道坂トンネル前で
Photo, CLick to Popup
最後の登り、ゴール間近
Photo, CLick to Popup
山中湖南岸の分岐、ここでお別れ


関連リンク: