BBS RinRin BBS & Guest Book (過去の発言: 2002年)

▼前年の発言を読む ▲翌年の発言を読む

■過去の発言の索引に戻る ■Home Pageへ戻る

52 RE: お久しぶりです written by goki at 12/16/2002 12:43
浦野お久しぶり。元気を取戻してきたようですね。奥さんに何よりの供養ではないでしょうか。
来年のGWは九州に走りに来れるといいですね。
ただの温泉旅行でもいいですよね。ちょっとお高くつきますけど。
うちの車はストリームでなくて、シビックなので、自転車1台と3人が限界。
自転車の兼用か、レンタカーがいりますねえ。実現したらいいねえ。

51 お久しぶりです written by ウラノ at 12/13/2002 22:01
久しぶりにこの掲示板を覗きに来ました。
Gさん、こいやんだんな氏、大町さんのお悔やみの言葉に返事が遅れ申し訳ありませんでした。
その節には帰省中のあねごにも参っていただき、感謝しております。

早いもので家内が他界してから4ヶ月ほどになります。3歳の息子がいるので
ゆっくり感傷に浸る暇もないくらいバタバタする毎日ですが、
ようやく生活のペースも落ち着いてきました。
自転車の方は、すっかりご無沙汰しています。今年の夏の北海道OBランは参加するつもりで
いたのですが、それもかないませんでした。
走りたい気持ちだけはあるので、そのうちまた再開したいです。

来年のGWはGさん一家は自動車付きで走るのですか?わが息子もストリームに同乗させてもらって走ろうかな、
などと大胆なことを考えなくもありませんが・・・。

50 RE: マウンテンのレース走りました written by goki at 12/9/2002 12:52
マウンテンバイクのレースを走ると、ロード等と比べて
上半身の特に腕肩、腹筋を余分に使いますね。
ハンドルに荷重がかかる時間が長いせいと思います。
私も初めての時、疲れてきてから路面の凹凸に追
従できずに上半身ごとゆさぶられる体験をして驚きました。
クロスカントリーの場合、結局は体力勝負なんですけど、
細かく早いコーナの動きをあらかじめ練習してると
余裕が大分違いますよ。(公園とか駐車場とかで。)

検査の件ですが、脾臓と肝臓。原因不明のままですが、症状緩和して、
数値的にも正常域に入ってきたので、現在経過観察措置となっています。
1月くらい様子みて、運動再開しようと思ってます。

49 ゴキさんの体調は written by DAZ at 12/7/2002 16:09
マウンテンの話を書いた後に、「ところで」と書こうとさっきまで思っていた
のに、つい忘れてしまいました。
ゴキさんが検査だなんて・・・とは思うものの、自分も昨年はいろいろ有ったし
やっぱり人間だから時には具合が悪くなることもありますよねぇ。
その後いかがでしょうか?検査が終われば、また安心して走れるようになると
思いますが、年末で何かとあわただしいし、あまりあせらずに大事にしてください。
私にも、大腸検査(1年後の再検査)の案内が届いたので、そのうち行ってくる
と思います。

48 マウンテンのレース走りました written by daz at 12/7/2002 16:00
先週はマウンテンバイクのレース(チームで周回)に初めて参加しました。
マウンテンバイク持ってないんですけど、皆で共用して。
雨で寒い日だったんだけど、急坂で転げて全身泥まみれになって、なんか
すごく面白かったです。またやってみたい。
自転車も、自分の持っているランドナーやレーサーとはかなり違うんで
驚きました。ブレーキが油圧でディスク式っていうのがすごいですね。
途中で油圧が抜けてしまい代車で継続したのですが、油圧系統のメンテって
難しいようですね。その場では誰も直せなかったです。
シフトレバーも手元にあって、ハンドルから手を離さなくてもチェンジできる
のを初めて体験しました、これは予想以上に便利な機能で、特にマウンテン
で山道を走るにはすごく快適ですね。
翌日は特に上半身の筋肉痛がすごかったです。のぼりで押しが入ったからで
しょうか。

47 検査続きで。。。 written by goki at 11/27/2002 23:30
ダズ、結構走ってますね。武道峠なつかしい。下りの鋪装が荒れた所はきれいになったかな。
私は、この間こけた時の傷と打撲の後遺症は癒えてきたのですが、まだ自転車お休み。
というのも、体調悪くて病院かよっており、検査続きなのです。ちょっと不安。

こいやんだんな。インチかミリかとの話ねえ。
キャノンデールといえども、部品取り付け部ネジは大体ミリだと思います。
シマノでもカンパグ(イギリス人はカンパとは言わない)でもつきますから。
(中学生の頃、プジョーは全部規格が違うって聞いた覚えありますが、今はそんなことないでしょう。)
逆にネジで無いところは、いろいろ規格ありますねえ。
ハンドルのクランプ径、ホイールサイズ、エンド幅、フォークコラム径、
BB幅、シートピラー径等など。もともとインチでスタートしたものも、
かなりな部分、ミリで規格化されてますが。。。

46 走りました written by daz at 11/24/2002 23:04
今週末は土日で走りました。港サイクリングで、ぶどう峠へ行きました。
土曜日はスカッと青空で晩秋の気持ちよいサイクリング日和、そして今日は
ちょっとだけ雨になりましたが支賀坂峠から秩父へ抜けて走り終えました。
先週も日曜日に武蔵五日市のほうを走ったし、来週も会社の友人との予定が
あり、ここのところ良く走っています。
仕事のほうではつい先日異動したので、いろいろ大変なのですが、自転車で
うまく気晴らしできるのでありがたいです。

45 温泉、いい響きですねえ。 written by こいやんだんな at 11/20/2002 16:27
やっぱり、こっちにいると恋しくなります、あの湯煙が。
一応、こっちにも温泉が沸いてるところはあるのですが、こちらの感覚だと温水プール
なんですね、水着着用の。雰囲気ありません。でも、聞くところによると、日本人経営の
宿には「和風」の風呂もあるとか。この冬は探してみようかと思ってます。
ところで、ブレーキの右・左については皆さん情報提供ありがとうございました。小さな
こととは言え、お国違えば・・・というのがわかって面白いですね。ところで、例の
こいやんの自転車、アメリカのメーカーとはいえ、made in Taiwanのせいでしょうか、
フレームにあいてるねじ穴がミリ規格でした。いまだインチ規格のねじが大半の北米、
ひょっとしてhandmaid in AmericaをうたっているCannondaleはねじ山がインチ単位
なんだろうか・・・と、疑問がふつふつ。ほんと、自転車は奥が深くて楽しいです。

44 九州ラン良いですね written by daz at 11/10/2002 21:50
先頭にあるゴキさんからのコメント、更新されましたね。
やっぱり走り始めの話が年末まで続いちゃまずい、ということでしょうか。
ゴキさん精力的に走っておられるようですね、私はしばらく運動不足です、
自転車は月に1〜2回程度・・・。 
冬になってきたのでまたスキーも行きたくなるし、昨冬は山も行ったりした
ので今年も引き続き、というわけで、冬の方がなんか遊びは忙しいような
気がします。
春の九州ランって良いですよね、関東よりぐっと暖かいし、温泉も有るし・・
前向きに考えております。

43 走りました written by goki at 11/6/2002 12:41
先週末、ちょっと無理して4時間耐久MTBレースに参加しました。
4人の初心者チームだったので、私が不参加だと困るとのことで、
右肩にテーピングして、4周分、45分走りました。成績は聞かないでね。
怪我した右ひざにちょっと痛みでたのですが、体力的には徐々に良くなっている感じです。

この連休も、宮崎はすごい寒さで、うちの家族は皆風邪気味、大部分寝てすごしました。
皆さんも風邪には気をつけてください。

左前のブレーキワイヤを右前のブレーキワイヤに付け替えることは可能と思います。
ただし、取り回し上、ちょっと長めにしないといけないので、ワイヤを新調する必要あります。
逆だと短く切るだけで済むのですが。。。

42 ご冥福をお祈り申し上げます written by 三村ー大町 at 10/30/2002 03:01
浦野くんの奥様の訃報は昨夜、初めて知りました。心からご冥福をお祈り致します。
今朝は友達からメールが届き、明日からとうとう抗がん剤の治療を始めなくてはい
けなくなったと知りました。病気になると却って生きていられること自体が不思議
な気にもなるね、と彼女とよく話していました。
もっと生を満喫しなければなんだか申し訳ない、と思うこの頃です。

なお昨夜、帰宅したミムラ氏によればアパートの地下駐輪場にあった大人用自転車
4台をチェックしたところ、4台のうち3台が日本とは逆で右が前ブレーキだった
そうです。ドイツはオーダーメイドでなくとも組み立て途中のまま出荷されて売ら
れることが多いので、個人の好みで決まるのかとも思いますが、いかがでしょうか。
マニアとはほど遠い私ですが、今度、自転車屋さんに行くことがあったら聞いてみ
ようかと思っています。

41 RE:ごあいさつ written by こいやんだんな at 10/29/2002 15:40
あらためまして、バンクーバーからおひさしぶりです。
ブレーキレバーの件では、ごきさん、三浦さん、どうもありがとうございました。
わたし個人的には、自転車についていろいろ知識が深まるところがこの掲示板の
いいところだと思っているので、マニアックな内容も楽しく読ませてもらってま
す。思わずワインを飲みたくなるような風景描写もいいですね。
ブレーキレバーは、確かにVブレーキのワイヤーが出てくる方向とか、フレーム
につけられたワイヤーのガイドの位置とか、すべて左・前ブレーキを想定したも
のになっているので、これはもう変更の余地はなさそうですね。カミさんには欧
米方式に慣れてもらいましょう。
浦野さんの奥さんの件は、カミさん経由で聞いておりました。その少し前に、こ
の掲示板に補助輪のとり方について、うちの子の事例を書こうかと思っていただ
けに、私もショックでした。今はもう、一日も早く子供さんと力強く生きていけ
るようになってほしいと願ってます。
バンクーバーも最低気温が5度前後と、すっかり秋めいてきました。雪が降らな
いので、自転車好きにはいい土地柄です。XCスキーヤーとしては、冬の過ごし方
を考えなければなりませんが・・・。

40 ごあいさつ written by goki at 10/28/2002 16:51
DAZ、こんやんだんな、大町さん、ご無沙汰しています。お元気で何より。
あねごから、せっかく書き込みがあったのに、マニアックな回答だけでは
失礼じゃないの、との指摘を受けました。以後、気をつけます。

ご存知の方も多いかと思いますが、浦野の奥さんが突然亡くなられた夏以降、
私もちょっと沈んでおりまして、ここに書き込みする気になれませんでした。
浦野本人がもっともショックなはずですが、泣き言は言ってられず、
今は、力強く子どもとの生活を再構築しているとのこと。
いずれ、また書き込みしてください。

最近の私ですが、人間ドックで、赤血球レベルが下がり、肝臓の数値が悪く
なっている(お酒も飲まないのに)ことが分かり、意識して自転車に乗るように
なりました。いつもの山に行きはじめて、MTBレースが間に入って、
先日で4週目。やっと普通の休み方で1000mを登れるようになってきました。
ところが、帰り道の途中の丘、少し下っている右コーナで転倒してしまい、がっくりきてます。
右ひじ、左ひざ、擦過傷。手をついた時に肩を痛めたので、右手がちょっと不自由です。
今週末のMTB耐久レースは出れないかなあ。
ここ2年くらい代えて無かったタイヤがグリップを失っていたのと、
コーナで丁度、エアが抜けはじめるイベントが重なったのが、原因。
たまに乗る方はタイヤくらい新品にしましょうね。

39 マイン川のサイクリングロード written by Mimura-Ohmachi at 10/24/2002 20:33
  ご無沙汰してしまいました。ごきちゃんには遠く宮崎からわざわざ私たちの東京コンパに
ご参加頂き、どうも有難うござました。日独の比較検討が必要だったりで入籍後のあれこれの
事務手続きは未だに完了していませんが、共同生活もようやく少しづつ落ち着いてきたところ
です。結婚生活には向かないふたりなどとも言われていたようですが、なんとかやって行けそう
です。
  新婚プラス禁煙太りで「痩せた相撲取り」と化してしまったミムラ氏はダイエットを兼ねて、
先月から新しいヘルメットをかぶって丘の上の職場まで自転車通勤を始めました。
週末は一緒によくマイン川沿いの平坦なサイクリングロードを走りに行っています。
さすがにもう屋外のビアガーデンは閉まってしまいましたが、川沿いの小さな村のカフェなどで
ワインを飲んで暖まってきます。赤色の少ないドイツの紅葉はもう終わりかけていますが、
これからは冬枯れの景色も楽しめそうな自転車道です。
  ちなみに私たちのドイツ製の自転車は左が前ブレーキで前変速です。

38 RE: 右か左か written by goki at 10/24/2002 13:07
欧米の標準は 左:前ブレーキ、前変速。右:後ろブレーキ、後変速です。
サイドプルブレーキのアーチ形状などは、上記でワイヤ取り回しがスムースなように
設計されています。
ブレーキレバーをどちらにすべきかは色いろ議論があります。
デリケートな前ブレーキングは利き手の右側で、とか、その逆とか。
結局は慣れの問題であり、個人の好みの問題でしょう。
欧米でもロードの選手で右を前ブレーキにしている人はいます。
日本では右を前ブレーキにする人が多いようです。
(一般車は左:後ろが多いからか?)
ちなみに私は左前ブレーキに統一しています。
また、私の乗っている原付バイクは右が前ブレーキです。
左は後ろブレーキになっていますが、本来はクラッチレバー。

37 右か左か written by こいやんだんな at 10/24/2002 06:04
おひさしぶりです。こいやんだんなです。
実はこの夏に引越しをしまして、バンクーバーに住んでおります。
トロントに比べ格段に日本から近くなったので、ぜひお越しください。
こちら家族4人、みんな元気です。
さて、先日カミさんが自転車を購入しました。もともと、日本からレーサーは持ってきたのですが、
子どもの保育園への送り迎えもできるように・・・ということでATBをついにゲットです。
MARINのアルミフレームです。ギアもかなりのスーパーくるくるギアがついていて、本人とってもお気に入りです。
あとは、私が’ごきなか製作所・バンクーバー支店’となって右ペダルの底上げを工作すれば完成です。
ところで、驚いた点がひとつ。ブレーキレバーが左右逆なんです。
以前トイザらスで購入した子どものバイクも逆だったので(この時は「まったく、何も知らないいおもちゃ屋さんだから」と、
家に帰ってすぐに付け替えたのでしたが)、北米ではこれが標準?と戸惑っております。世界的にはどうなんでしょうか。
バイクだって前ブレーキは右だし、左に持ってくる利点はないような気がします。

36 帰ってきました written by DAZ at 10/16/2002 22:36
おひさしぶりです。DAZです。
来年3月までの予定で、今年5月から名古屋に行っていましたが、
予定変更で帰ってくることになりました。きのう名古屋のマンションも引き払って、
ぼちぼちと元の生活に戻りつつあります。
メールアドレス新しくなったので、今度ゴキさんあてにテスト送信
して見ます。簡単ですがまずはご挨拶まで・・・

35 北海道OBラン written by goki at 7/26/2002 01:59
宮崎は今台風9号で暴風雨なんだけど、今日の羽田行きは飛べるようです。
予定通りのフライトなら北海道OBランには初日から参加できそうです。
那珂、浦野と走るのは久しぶりですねえ。

あねごと大河は昨日から御盆すぎまで逗子に戻ってます。
関東方面の方、声かけてやってください。
ただし8/4ー8/6は函館です。

34 三村 信子 (旧姓 大町)より written by Nobuko Ohmachi at 6/20/2002 21:51
おひさしぶりです。大町から三村に変わりました。
婚前旅行はミュンヘン、ドロミテ、ベニスとドライブしてきました。
新婚旅行は勿論、ふたりが青春を謳歌した北海道です。
まもなくフランクフルト空港から日本へ向かいます。
詳しくはまたドイツに戻ってからご報告しますね。

33 おめでとうございます^2 written by Naka at 6/12/2002 00:36
しばらく掲示板が更新されないなあ、って思ってたら、
2つもうれしいニュースが入って・・・。

ムトウさん、おめでとうございます。きっととても元気な男の子でしょうね。
(想像に難くない!)
一方のムトウさん自身は、スキーの2002シーズンはじっと我慢の子
だったんですね。だからといって来シーズンに無理矢理てるおクンを
スキーデビューさせたりしないで下さいネ!
(とはいっても白馬の子はみんな早くから始めるんでしょうね。)

おおまちさん、おめでとうございます。
最近、書き込みが無いと思ったら、それどころではなかったんですね。
これからのお二人に幸多きことをお祈りしています。
ドイツからだと、新婚旅行はどちらへ?何だか遠くへ行かなくても
近くに良いところがいっぱいありそうですね。

まずは良い知らせに書き込みさせていただきました。

32 おめでたいニュース written by goki at 6/10/2002 01:27
(1)ムトウさんに男の子誕生
2月7日に白馬で生まれたとのこと。おめでとうございます
うちの大河と二日違い。皓雄(てるお)君と言うそうです。
元気に笑ってる写真もらいました。ムトウさん似かな。
1年間の育児休職中にじっくり子育てするとのことです。

(2)おおまちさんが結婚
おおまちさんの教養入学同期、わたしの学部卒業同期の方と
ドイツで結婚したとのこと、電話もらいました。おめでとうございます。
先週あねごが電話受けてたんですが、おおまちさんのことだと伝わらず。。。
6月中旬〜7月中旬に日本にくるとのことです。
6/29(土)は東京でコンパするので、私も行く予定です。

31 DAZ君、ご心配なく。 written by urano at 5/20/2002 08:14
Taiga君のお祝いは、あねご宅へ遊びに行った帰りに歩きながら精算させて
もらっています。ご心配なく。

30 ゴキさんからの贈り物 written by DAZ at 5/19/2002 14:44
今日、大河くんの内祝が届きました。わざわざどうもありがとうございます。
半分を名古屋に持っていくことにしました。
で、我が家は大河くんお祝いに参加の意志表明はしたけれど、ちゃんと浦野さん
か那珂さんにお渡ししたか忘れてしまい、借りたままになっているんじゃないかと
不安になっています。もしまだだったら、申し訳ありません、亜子あてに連絡下されば・・・
というわけで、そろそろ名古屋いってきます。では。

29 久しぶりに書き込みします written by DAZ at 5/18/2002 23:02
一ヶ月ぶりに、家のパソコン開きました。ゴキさんのメッセージが
有るの知らずに、連絡もせず、すみませんでした。(最近は会社のPCで
仕事に関係無いページの閲覧に対して厳しいので、見れなかったのです)
GWは、私はまた名古屋に長期出張の予定だったので、10日前くらいまで
何も計画してなかったのですが、予定が変更になり10連休が取れること
になって、結局四国にサイクリング行ってきました。
四万十川ぞい(ほとんど全下り)と、愛媛の西海岸がわを中心に走って
きました。でもほとんど毎日雨が降った〜、でもいろいろ楽しかったです。
で、出張は明日(5/19)からです。またあの仕事一色の生活がやってくる
のか・・・と思うと、とてもさびしいのですが。
でも1年間こちらで過ごして生き返ったので、またがんばってきます。
ちなみに今年も美ヶ原にエントリーしました。
それから四月のツールド草津はエントリーしたけど仕事で行けず、会社の
同僚をピンチヒッターで派遣したところ、私の名前で見事クラス最下位を
獲得。ゴキさんはもしかしてリザルト見てるかもしれませんので、私では
ありませんよ、念の為。
では、またー。

28  少しだけ乗れるようになりました written by urano at 5/13/2002 08:47
この週末、天気がなんとかもったので、Gさんのアドバイスを取り入れながら、
近くの公園で息子の自転車の練習をしました。その結果、10m弱なら、ふらふら
しながらもなんとか補助輪なしで走れるようになりました。もっとも走り始めと
止まる時にはアシストが必要なのですが。何回も転んだので本人はもうやりたく
なさそうですが、週末にまたダマシダマシ練習させたいと思っています。
 別件ですがGさん宅宛てに子供服を近日中に発送します。

27 服、いただきます written by あねご at 5/10/2002 12:35
連絡いただいていたのに、お返事遅くなってすみません。
ごきさんと話をしてからメールを出そうと思っていたのですが、ごきさんの帰りが
最近遅くて、帰ってくる頃は私はすっかり就寝体制なので、ずるずると。。。

まだ子供服を入れるケースを確保しておらず、このあいだいただいた服も、まだ
逗子から送ってきた段ボールに入れっぱなしなのですが、近々なんとかする
つもりなので、まだ服がいただけそうなのであれば、いただきたいと思います。
お手数をおかけして申し訳ありません。よろしくお願いします。

26 アドバイスありがとうございます written by urano at 5/10/2002 08:00
Gさん、補助輪外しについてのアドバイスありがとうございます。
参考にさせていただきます。といっても東京は今週末が天気が良くなさそうなので
実践するのは来週になるかも。
ところで、先にGさん、あねご宛てにメールした子供服の件ですがいかがでしょうか?
返事がないのでひょっとしたら届いていないのかも、と思い書き込みます。
赤ちゃん用のお古(夏物、冬物ごっちゃ混ぜ)があるのですがお使いになりませんか?
使っていただけるのならお送りします。

25 いいねサイクリング written by goki at 5/9/2002 00:33
家族でサイクリングなんて、うらやましいね。
こちら宮崎はGW中ずっと雨でした。
今回は、子供と一緒にすごしたのですが、
天気がうらめしくならずに、ずっと遊べたので、雨もまたよし。
連休あけた今日は久々に晴れて日中28℃になったそうです。

ところで、浦野の誠人くんは、補助輪はずしの段階ですか。
確かに私ずいぶん前にポトンかなんかに方法論を書きました。
みなさん、それぞれにいろいろ工夫されてるようですね。
那珂が咲ちゃんに教えるときに苦労した話を聞いた覚えあります。
その辺も加味して、前にかいたような記憶あり。
再び原則的なことをたどって書いてみますので御参考に。
(1)ペダリングとバランスを取ることの両方を同時に覚えるのは困難。
(2)まずバランスを取る感覚を覚えさせる。
(3)補助輪がついているとバランス感覚が分からないので、まず取る。
(4)上記感覚に集中させるため、倒れる恐怖を除くよう足が地面につく高さとする。
(5)すぐには倒れないよう自転車にいきおいをつける下記どちらかを
   感覚を覚えるまで、くり返す。(数時間〜数日)
   ア)子供が地面を蹴っては足をうかせるをくり返す。(最初ペダル取ると良い)
   イ)親がサドルを持って押してあげる。
(6)上のくり返しの中で、足をうかせる時間がある程度長くなってきたら
   感覚がつかめてきているので、イ)の方法に完全に移行。
   ペダルに足をのせられるようになったら、ほぼ完成。
   押されながらペダリングしていくうちに、親が手を離す時間が長くなっていき、
   いつのまにかひとりで進むようになる。
(7)ブレーキでの止まり方は(5)の段階で、
  また、曲がり方は(6)の後半か後に教える。
ざっと、こんな感じ。何人か実践した話を聞いてますが、1日〜1週間かかるようです。
上記は自転車に乗れない大人に教える手法でもあります。

24 我が家の近況 written by urano at 5/8/2002 09:00
naka家のSちゃんはもう二度とサイクリングしないとか・・・。そんなこと言わずに
いつか一緒に走りましょう。
さて、我が家の3歳の息子は、と申しますと自転車に乗ること自体は好きなようです。
少し前から補助輪を外す練習を開始しています。だいぶ前にオンラインポトンで
補助輪を外す練習のステップについてGさんも書いていましたね。その時は流し読み
してしまったので内容はよく覚えていないのですが、我が家の場合は現在、補助輪を
左右ともに少し上げて、練習しています。しかし、何も言わずに走らせると片方の
補助輪を地面につけたまま(左右どちらかに自転車がかたむいたまま)走ってしまう
ので、「走りながら右と左を順番にガッタンガッタンしながら走るんだよ。」と
教えています。走りながら左右の補助輪を交互に使うことによってそ右から左
(あるいはその逆)に移る一瞬だけでも補助輪なしの瞬間があれば、バランスをとる
感覚が身につくのではないかと期待しているのですが、先はまだまだ長そうです。

23 近況です written by Naka at 5/8/2002 00:50
皆さんGWはいかがお過ごしでしたか?子供の日はとても天気が良かったですね。
この日、ウチでは下の子が産まれた後としては初めて、ちょぴり家族でポタリング
に行きました。自宅から荒川沿いの「彩湖公園」というところまで約5km、
湖を1周して2kmくらい?、全行程で12kmといったところでしょうか。
私は3段変速のママチャリに2才半の下の子(といっても17kg近い!)をのせて、
妻は私のミニ(車の屋根に載せていて壊したやつ)で、小3の上の子は自分の
24インチ(変速無し)で、近くで弁当買ってから出かけました。
なにしろゆっくりなので、普通に走るのより倍くらいかかって、片道30分ほど。
レジャーシートなど何も持っていかなかったので、公園では地面に直に座って食べると、
なんだか気分はツアーの昼飯で駅前に座り込んでた時のようです。
そして何より印象的だったのは、ところどころにあったアップダウンの登りで、上の子は
頼もしい立ちこぎで決して私からちぎれることなく、時には逆に私がちぎられたという
こと。帰ってから上の子に「よく頑張ったね」と声をかけたら、
「なんで、無理矢理連れていくの?もう一生サイクリングなんか行かないんだから。」
との返事。確かにあまりの天気の良さに一方的に出かけたけど、内心は良かったと
思ってくれてないかなあ・・・。
以上、久々に自転車で印象に残った出来事でした。

22 GWはどうするの? written by goki at 4/18/2002 12:29
お誘いは無いけど、DAZ&亜子夫妻はどこか走るのですか?普通の旅行?
どなたか、九州におたちよりの方があれば、1日くらい車でつきあえると思いますので??、
ご連絡ください。

21 御訪問、ありがとう written by goki at 3/18/2002 00:52
御訪問いただいた皆さん、大変ありがとうございました。
(浦野夫妻+誠人くん、那珂、DAZ亜子夫妻、DASH)
にぎやかで、大河も大変よろこんでいました。昼間、機嫌良かったですし。
私も、久しぶりに皆さんの元気な顔を見れて安心しました。

浦野んとこの誠人くんは清水のおじいちゃん、おばあちゃんと
ずいぶん仲良くなってましたねえ。帰るのいやそうにしてましたから。
それで、いくつか忘れ物をしていったようなので、あねごから近日中に送ります。

DASHのおめでたい話しも、うまくいくように願ってます。がんばってね。

そう、あねごが宮崎に帰って来る前に、M夫妻にも会いたいとろです。

では、今度は、春のGW九州か、夏の北海道OBランかでお会いしましょう。

20 私も訪問させていただいてもよいですか? written by Dash(12) at 3/13/2002 17:01
こんにちは。Dashです。
そうでした!あねごさんご実家にいらっしゃるのでしたね。
もしよろしければ、16日?に一緒に訪問させていただいて
も構いませんか?

Gokiさん、あねごさんへ
今、金沢文庫に住んでおりまして、地味にかなり近いので、
自転車で伺ってもよいかなと思っているのですが、ご住所
教えていただけませんか?

Uranoさんへ
日程、時間など決まりましたら、私の方にもメールいただけませ
んか?宜しくお願いします。
 http://www03.u-page.so-net.ne.jp/xc4/akifumi/

19 逗子訪問の件 written by goki at 3/13/2002 13:08
浦野くん他へ
あねごから既に連絡がいっていると思いますが、
16日(土)の1時〜ではどうでしょうか。
17日(日)はあねごの親戚が訪ねてくる予定が入っているので。
私は15日(金)の晩に移動します。
もし、16日で都合悪ければ、翌週もありです。

18 Gさん、あねごへ written by urano at 3/13/2002 09:12
大河君の顔を見に行こうとnakadaz達を相談しています。
彼らの予定を尋ねたところ17日が都合よさそうなのですが、
Gさんの上京にあわせてお邪魔したいと思っています。
Gさん、あねごの予定はいかがでしょうか?
メールでは連絡がとりづらい様なので、逗子の連絡先を
urano自宅宛てメールでお知らせください。宜しくね。

17 よかったら遊びに来てください。 written by あねご at 3/7/2002 13:13
大河が生まれて1ヶ月たちました。
体重も1キロ増えて顔回りはちょっとデブチンになっちゃいました。
宮崎へは今のところ、今月末か来月はじめ頃帰ろうと思っています。
まだ寒いのでなかなか赤ちゃんを外に連れ出すこともできないので、
もしお時間があれば今月中の週末にでも、うちの実家(逗子)に
遊びに来てください。
Gさんもほとんど週末はうちに来ていますので。

16 おめでとうございます&よくがんばったね written by Naka at 3/4/2002 23:44
遅ればせながら、Gさん、あねご、おめでとうございます。
大河くん、もうすぐ1ヶ月の誕生日ですね。元気な赤ちゃんだそうで何よりです。
Gさんが九州に引っ越す時に、「ウチで使ってたベビーベッドを持っていきませんか?」、
と聞いたら「まだいいよ」って却下されてしまったのは残念でしたね、っと思ったものの、
これももうずいぶん前のことですね。1年半くらいになりましょうか・・・。
あねごはまだしばらく実家にいるのかな?九州に帰る前に機会が有れば、ぜひ一度お目に
かかりたいですね!

あとDAZは200kmものラン、よくがんばりましたね。走っている間はさぞや辛かったのでは・・・?
それにしても、手術後からの完全カムバックおめでとう!(もうとっくに、だったかな?)
私も去年は一度も乗らなかったレーサーを、早く外に引っぱり出したくなりました。
では

15 ブルベ行ってきました written by DAZ at 2/27/2002 00:24
2月23日に200kmブルベに参加してきました。10時間40分で完走。
平均時速にするとさえない記録ですが、しかし実際にはとても
大変だったし、また完走した満足感も格別なものがありました。
(出走者80人中、私の記録は下から10何番目かでした)
現在全身筋肉痛です。3月の300km出走はかなり困難を感じており、
4月に300km挑戦しようか、などと考えたりしています。
ただ、早くも苦しさを忘れつつあり、満足感だけが残ろうとして
いるのがちょっとこわい。血迷って3月に申し込んじゃったり
すると、また走りながら自分の軽率さを後悔したりしそう。
今回は前半が向かい風だったこともあり、70〜100kmでもう脚の
筋肉がパンパンになってしまい、一番つらい区間でした。
おりかえしてからはゴールが近くなる実感が感じられて気分が軽く
なってきたように思います。気分の持ちようも大事ですね。
でも、一番の課題はやはりペース配分でしょうか。
筋肉がアウトにならないようなペースで走りつづけるのが良いのか、
それともこまめに休憩するのがいいのか・・・。
ツーリングで峠付き100km走ったときよりも、今回の100km時点での
状態はずっと筋肉の疲労度が高かったです。
そのうち、レポートまとめます。
(そういえば沖縄レポートもまだ出していないですね。私はもう書き
終わっているのですが、アコの執筆意欲が盛り上がるのを待って
仕上げたいと・・・)
というわけでまずは御報告まで。吉岡さんは4月から参加ですか??

14 おめでとうございます written by yoshioka at 2/20/2002 16:45
ご長男お誕生おめでとうございますー
大河君ですか、かっこいい名前ですね。
ゴキさんの旺盛な探求心が子育てに向けられると
かなりすごいことになるのではないかと思います。
是非ホームページで子育て日記を掲載して欲しいなあ。

ところで、今週末は第1回のブルベですね。
DAZ君準備はどうかな?結果報告楽しみにしています。

13 おめでとうございます! written by DAZ at 2/17/2002 23:21
GOKIさん・あねご、ご長男の誕生、おめでとうございます!
しばらくホームページ見てなかったのでちょっと遅くなってしまいました。
川浪大河くんって、すごくかっこいい名前ですね。どちらの発案なのかなあ。
あねごも元気そうでなによりですね。まだ寒いので風邪ひかないように、
栄養つけて大事にしてください。
落ち着いたら、写真とか見せてくださいね〜。

12 産みました。 written by あねご at 2/17/2002 17:27
ごぶさたしてます。あねごです。
無事出産を終え、退院して1週間たちました。
まだまだバタバタとしていて、母になった実感っていうのもよくわからないまま
毎日が怒濤のように過ぎ去っていきます。。。
1月に実家に帰ってから、出産前も出産後も、毎週のようにゴキさんは家に来て
くれてます。今週もついさっき帰っていきました。ちょっとお疲れかも。。。?

昨日、出生届を出しました。
息子の名前は、「川浪大河(かわなみたいが)」と名付けました。
今後ともよろしくおねがいします!!

11 おめでとうございます。 written by Dash at 2/16/2002 14:14
こんにちは。ご無沙汰しております。横浜のDashです。
ご長男誕生おめでとうございます! いつか親子でサイクリングですか〜。
って、まだだいぶ先の話ですね(笑)。
では、また。

10 おめでとうございます! written by こいやん・だんな at 2/15/2002 14:21
久々に掲示板をのぞいてみたら、最初に目に入ったのが「長男誕生」の書きこみ。
ごきさん、あねご、おめでとうございます。母子ともに無事とのことでなによりです。
初めのうちは何かと大変かと思いますが、みんな楽しいことばかりです。
どうか子連れライフをエンジョイしてください。
話はかわりますが、先日タンデムではなく、サイドバイサイドとでも言うのでしょうか、
左右に乗る二人乗り自転車を見かけました。一人じゃバランスとれなくて乗れないだろうし、
あまり実用性ないですよね。お喋りをしながら乗るのにはいいかも。

9 おめでとうございます written by urano at 2/7/2002 21:44
ご長男の誕生、おめでとうございます。
あねごも元気ということで何よりです。名前はもう決まっているのでしょうか?
我が家にももうすぐ3歳になる息子がいますが、子供というものは
本当にかわいいものだと実感する日々です。
これからしばらくは大変だと思いますがその何倍も楽しいことがあると思います。
いつの日かりんりん仲間で子供連れのサイクリングなどできたらよいですね。

8 生まれました written by goki at 2/7/2002 13:09
先日2/5の夜にうちの長男が誕生しました。
あねごも元気です。

7 400km耐久ラン written by yoshioka at 1/25/2002 18:34
私の代では、今札幌にいる小島がトライしました。でもリタイヤしたような記憶があります。
松井さんがあまりにすごいタイムで走ったものだから、常人が挑戦するものではない、という
ような気がしてました。

北海道OBランは士幌小屋ですかー。うーん行きたい!!
ブルベも走ってみたい!!

DAZ君からクロカンのお誘いを受けたのですが、行けなくてフラストレーションがたまりつつあります。
でも、また下の子が熱を出してしまいました。やっぱ冬は無理できないです。

6 走りました、400km耐久ラン! written by NAKA at 1/24/2002 00:56
かれこれ20年前の懐かしい思い出です。走った思い出はいろいろあるけど、
印象の強烈さではこれが一番です。
確か私が走った前年位にTomariさんが「嫌というほど走ってみたい(金輪投稿)」
ということでランドナーで完走されたのですが、それを見てタイムじゃなくて
自分の限界を確かめるためにやってみようかな、と思ったのがきっかけででした。
私も当然ランドナーで、リタイアに備えて輪行袋持参の、もうほとんどツーリング
の延長って感じで途中休み休みしながら、24時間ちょうど位かかっての完走でした。
夜8時か9時頃出発して反時計回りで走ったのですが、倶知安くらいで明け方になって、
左手にはきれいな羊蹄山が見えてきたものの、直線で続くアップダウンがとても果てしなく思えて、
登りの途中でも休みが入ってしまうようなありさまでした。海沿いに出てからは眠くて眠くて・・・、
路肩の狭い国道でよくダンプにひかれなかったものです。

そういえば、そのあとDONちゃんも走ったんですよ。
昨年、DONちゃんの結婚式のスピーチのネタ探しで金輪を読みあさっていたら、
DONちゃんの400km耐久ランの投稿が載っていました。先人の区間平均速度がグラフ
にしてあったりして、随分研究してから走ったようで、おもわず感心してしまいました。

あと、さっきNHKを見ていたら、米国で乗馬の24時間レースというのがあって、
馬に乗って山越え谷越えするんですが、このレースで12歳の少女が見事完走したという
ドキュメンタリーをやっていました。もちろん家族の支えがあってのことですが、
彼女の疲労の究極状態の映像はなんだか自分の耐久ランの記憶とカブッて映ってしまいました。
でも番組を通してのメッセージは「人生、自分の目標をたてて行動しなきゃ」、ってことで、
昨今自分なりの目標立てるってことないなあ、とちょっと自分をつつかれたような今晩でした。
というわけで、今年の夏の北海道OBランはたしかMotokiが幹事で、士幌小屋に泊まるとか。
是非参加したいとたくらんでいるところです。どなたか走りますか?

書き込みを待たれたもんで(?)、つい長くなってしまってすみませんでした。

5 耐久ランはnaka君です written by urano at 1/17/2002 21:57
先のGさんの書き込みにある400km耐久ランですが走ったのは
naka君です。urnaoはとてもとても・・・。
当時の様子については本人の書き込みを待ちましょう。

4 RE:今年の計画 written by goki at 1/15/2002 01:05
DAZの挑戦はまだまだこれからってとこだね。
30代前半だものまだまだ進歩できるよ。楽しみね。
ブルベって、なんか面白そうですね。
私も学生の頃にはクラブ伝統の400km耐久ランに2回挑戦しました。
当時何人も挑戦してたんだけど、DAZの頃には、もうやる人いなかったのかなあ。
確か那珂か浦野かどっちか走ってるよねえ?
私の1回目は1年の時、雨続きでリタイヤ。
2回目はM2の10月、途中みぞれに降られるもなんとか完走して
当時のクラブの新記録作ったけど、あっさり松井に破られましたねえ。

今の自分が、200km走るには大分準備しないといけんなあ。
100kmランでももが付け根からつって走れなくなったりするくらいなので。
DAZなら200kmは走れるよ。時間にならす準備はしといた方が良いと思います。

今日はこちら宮崎の天気が悪くて自転車乗れなかった(今年まだ走って無い!)ので、
コース下見ということで、近所の山道を車で探索しました。
自転車で走るのにすごくいい道見つけたり、途中まで良かったのだけど、
林道のダートに入っちゃたら、いきなり車の腹こすっちゃって、ガリガリッと。
携帯電話も持ってないのに気付いて、あわてて引き返してきました。
戻る時の方向転換で、車輪が空転して動けなくなったのにはちょっとあせった。
バックに入れて、少しポテンシャル上げてから前に行ったらなんとかなった。フー。
自転車で来た方がいいね。

3 今年の計画 written by DAZ at 1/13/2002 11:29
昨年の痔関係で残件がひとつ残ってまして、内視鏡検査で見つかった「大腸ポリープの
切除」というのを、1月8日に行いました。痔の手術が終わって、傷も完全に治ってから
やりましょう、ということになっていて、11月にはOKだったのですが、別に痛みが
有ったりするわけでも無いのでつい遅くなってしまいました。でもこれでやっと、晴れて
きれいな体?になったわけです。一応2日間はおかゆのみで過ごし、そして2週間程度
お酒と過激な運動を控えていれば、切除の傷も治る、ということです。
というわけで今週末は3連休ですが、おとなしくしています。
「ポリープ」なんて用語は会社で60歳近い人から聞いたことはあったけど、自分には
関係無いと思っていたので、「ポリープ取るので会社休みます」とか言うのは抵抗感が
ありました。ま、いつまでも若者のつもりではだめよ、ということなんでしょうか。

 ところで、今年のサイスポ1月号にのっていた、「ブルベ」というのが今年から公式大会
として静岡近辺で行われるらしく、要は耐久ランみたいなもののようですが、私も挑戦して
みようかなと思っています。2月に200km、3月に300km、4月に400km、6月に600kmというのが
あるそうです。大体どれも、平均時速15km(休憩も含めて)程度の制限時間になっていますが、
200kmくらいなら何とかなるかな?と軽く考えてしまっています。でもそれ以上はかなり
練習が必要かもしれませんね。数年後からは北海道で1200kmというのが開かれるのだそう
です。
1200kmといってもピンときませんでしたが、「札幌〜稚内〜網走〜釧路〜襟裳〜札幌」と
聞いて、あまりにも驚いてしまいました。ちょっと自分に手が届くものとは思えないので
すが、遠い目標として置いておこうか、と。
学生時代の松井さんがよくこのような試みを個人的にされていました。松井さんのように
すごい人がやる世界で、これも自分には関係無いと思っていたのですが、自分が「やって
みたいな」と思うようになるとは、これも意外な・・・。
まあ、200kmやってみて、もういやだ!と思うかもしれませんが、ちょっとやってみます。
ゴキさんから譲り受けたレーサーは、結構こういうのに適した仕様かもな、と思ったり
しています。
練習は来週から・・・。

2 また良い年になりますように written by goki at 1/8/2002 02:13
ひさしぶりにページを更新しました。
といっても、メールアドレスを更新しただけですが。。。
DAZ夫妻の沖縄レポート、楽しみに待ってます。
私も、昨年のGWのランのレポート書いて見ようと思ってるところです。
まずは、しばらくさぼっている記録整理ですねえ。

去年は北海道OBラン終わってから、土曜、日曜は車の練習であんまり無かったから、
これからは、ちょっとずつ走り始めようと思ってます。

あねごは1/4から逗子に帰っていますので、時間のある方は連絡してあげてください。

1 あけましておめでとうございます written by daz at 1/6/2002 23:17
もう1月6日ですが、いちおう新年最初の書き込みなので、
「あけましておめでとうございます」
年末年始は沖縄本島北部のランをしてきました。今回はレポートを書くつもりなので
掲載していただけますか?近日中に送りますので・・・。
やはり沖縄は暖かかったですが、GWの九州よりは寒かったかな。でもそれなりに
日焼けしました。年末年始でお店も閉まっているところが多く、もともと素朴な
ヤンバル地域ですが、宿及び食生活等の面ではかなりシンプルなランとなってしまい、
沖縄料理などは最終日の那覇までほとんど味わえずAKO氏は欲求不満もあったかも
しれません。でも久しぶりにあの潮風や芭蕉の木々や、開放的な人の雰囲気に触れて、
沖縄ファンとしての気分がまた盛り上がりました。
サイクリングとしては大きな峠などもなく、1日40〜50km程度でしたが、思った以上に
アップダウンの連続で、坂は全般にきつかったです。
とりあえず元気に帰ってきましたので、まずは御報告まで。

▼前年の発言を読む ▲翌年の発言を読む

■過去の発言の索引に戻る ■Home Pageへ戻る