ツーリング記録: 冬ラン 旧甲州街道

Map, Click to Expand 日程:2023/2/23(木)
参加:G(計画)、宮村、DAZ、浦野
コース:=橋本→相模湖→(旧甲州街道)→猿橋= (54.3km - 7.8h)

 Short Report 参照
メモ:
<計画> 当初は雛鶴峠ランで行けなかった雛鶴神社2へのリベンジ企画として藤野→雛鶴→笹子を考えていた。冬ランでは、雪がありそうなので笹子峠を最初にカット。鈴懸峠からの雛鶴神社も獲得標高が大分増えるのでカット。残ったのは何度か通っている県道30号沿いだが、旧甲州街道を真面目に辿ったら結構骨があるかもしれないと思い、この企画を決定。コースの起点を前回ランで集合に使って便利だった橋本駅としてコースを完成した。旧街道のコース情報は、ヤマップなどで歩いている人の情報をできるだけ細かくチェックしたが、古道の程度などは出たとこ勝負。当日は気温高めの晴れとなった。

<走行状況> 前半。最初に橋本公園で河津桜をチェック。津久井湖沿いの前半部は初めて通ったが思いの外アップが大きかった。その後、県道515号の三井辺りでゲートにあたるが、去年も歩行者自転車が通れたので突っ込む。ところが終わり近くに厳重なバリケードができていて、walkingのおばさんに開け方を教わって助かった。相模ダムを経由して与瀬神社の鳥居前から旧街道巡りをスタートする。最初の難関は与瀬の一里塚への山道。貝沢を渡るのに押し担ぎがあった。吉野宿へ行く途中に階段を降りる所出現。藤野から先で良さげな地道あり。諏訪関所跡、諏訪神社と寄って、上野原でやっと遅い昼食。予定の定食屋が定休日で、急遽以前行ったことのある店に変更。ごはんの大盛りが半端なかった。
 後半。上野原から鶴川宿まで降りる道で、ショートカットとなる旧道を少しパス。大椚一里塚の後、中央高速に移設させられた白頭神社に向かう。ここは旧道から分岐してかなり降った所にあったので、ちょっと戻る気がしなくて、旧高速道の遺構沿いに進み旧道と再合流。いよいよ矢坪坂古戦場跡に到達。ここからが地図表示の無い本日メインの古道。最初の急坂はなんとか乗れたが薮の中に入って少しして押しとなる。ピークは崖上の座頭ころがし。ここから先は、ほとんど降らずに神社横まで出られた。犬目宿の古い街並みをすぎたところで、分岐から急におりる道で石畳に出会えた。これで、お腹一杯な感じで、鳥沢まで降りていく道では、ショートカットとなる旧道(急坂になる)を全部パスしてしまった。猿橋をいつもと反対側の旧道から渡り、本日終了とした。(当初は、電車の便の良い大月まで行く予定だったが。)

<総括> 事前チェックのおかげで旧甲州街道を細かくトレースでき、楽しみにしていた古道や石畳を無事楽しく通れたことには満足。ただし、担ぎ押しや、分岐後いきなりアップなど、思いの外大変だった。まあ、二度と無い企画なので許して頂戴。最後は意欲エネルギーが枯渇してしまい、コース短縮。(G記:2023/3/20)


1日目:2/23(木)
コース:=橋本→津久井湖→相模湖→(旧甲州街道)→猿橋=
    旧甲州街道:与瀬宿→吉野宿→関野宿→上野原宿→鶴川宿→野田尻宿→犬目宿→鳥沢宿→猿橋宿
参加:G(計画)、宮村、DAZ、浦野
天気:晴れ
距離:54.25km
獲得標高:1169m
走行時間:7h50min
GPXファイル:ダウンロード


関連リンク:
 2022年 秋ラン 雛鶴峠
 2023年 冬ラン(ロウ梅) 八菅神社
 2022年 春ラン(桜) 巌道峠 記録